むしゃくしゃしてやった、後悔だらけ。

 仕事のストレス発散に趣味、よくある話。

もちろん毎週可能な限りでプラモ工作をしているのですが、これはあくまでも趣味。

もっと衝動的にストレス発散・キチゲ解放となると叫んでみたり?

昔はそういうこともありましたが、今はそこまですることはまぁ無い。

本当はダメだと解っていることをやってしまうと、その場は気が晴れたりするよね?

例えば物を壊すだとかの破壊的衝動、もしくは散財とか。

若い頃に物を壊して後悔し、それ以来物に当たるってことがほぼなくなったんですが、散財の方はたまにそういう衝動に駆られる。

 

そしてそのゲェジが溜まってたんでしょう、このところ控えていたamazonでの買い物をいくつもまとめてしてしまう始末。

欲しい物リストに入れてた物を買っただけなので無駄ではないけど、それでもいくつも重なると出費も大きく、ポチった後の罪悪感もあったり。

仕事(夜勤)がある日に受け取りはしたく無いので、基本的に休みに到着して受け取れるタイミングでしか通販は使わないようにしているのですが、今回はその休みに入った直後の出来事でどうしても到着に数日かかる。

だから仕方がない「プライム」に加入して、すぐ届けて欲しいと久々に1ヶ月だけプライムになることに。

そしてカートの中身をみるとそこそこいいお値段。

でも、ブレーキが壊れてる時ってだったらどうした!ってな気持ちでポチっちゃう。

そこまではまぁよくある話。

いくつかの商品がネックとなり全てを一回で受け取れない状態で、しかもそのいくつか今日到着ってステータスだったはずなのに、決済直前では今日と明日のものに分かれているものも。

もう買う直前でそのおつもりになってるし、休み中に受け取りたいだけでそこまで急いでは無いから、渋々それは分けた形になり、あとは決済?決定ボタンを押すだけに。

 

でもそれまでの画面に日時指定はあっても押すと「日付」だけしか選べない様になってしまってる。

「置き配」なんだから時間はどうでもいいかーと(改悪ではあるが)思ってそのまま日付だけを今日に設定し、注文を完了。

明日の到着を待つことに。

 

そしたら夕方、ピンポーン!

寝てた私としては「置き配なんだからそのまま置いてってくれよ」って思ったんだけど、その呼び鈴で目が覚めたから眠い目擦ってなんとか受け取り、当然そのまま玄関先に置いて二度寝。

起こされるのがイヤで置き配なのに、ちょっとイラつきもするがまぁいいだろうってことで二度寝をした後に夜中商品を確認。

いくつかが明日届き、さらに一つは明後日。

明日はピンポンならすなよーって思いながら配送状態を見ると、アマ配送とヤマト配送に別れてる。

ヤマトの方は少し大きいものだったので理解できたのだが、まとめてよこせよ・・・って思いつつもヤマトの方はサイトから置き配指定に変更。

これは午前中に無事到着。


しかしもういっこのアマ配送の方は一向に出荷しましたからうごかない。

こりゃ夕方〜夜来るなぁ・・・ 呼ばないで置いていってくれよて思いつつ寝るとやな予測通り夕方ピンポーン!

流石に眠いさなかだったのでこの日は起きないで脳内で「置いってってくれ・・・」と思いながら再度寝落ち。

起きてさぁ受け取るかって玄関開けるけど何も無い。

はぁ? 夕方きたよね??? PC画面確認するとメールで「お届けできませんでした」なんてのが入ってる。

おい??置けよ!マジで!!って怒りマックス。

そのリンク先では「置き配」指定がやっと出てきて指定できる様に。

・・・なんじゃこりゃ!?・・・

一旦置き配に指定し直し、画面をあちこち見ると「次回もこの受け取りを選択」とか出てる。

これまで何度もその置き配にしてたし、常にそうなってた、前回の注文(去年)までは。

結局受け取りはさらに1日伸びた結果にもなり、起こされるのがイヤでプライム化したハズなのに時間指定すらできず、最初に置き配に設定してた(ハズ)なのにその設定はクリアされていて、しかも初回は選べないときてる。

こんな改悪あるか!!!

ってなことで、欲しいものリストにある商品をヨドで探し、扱いの有るものは全部そちらへ移行して「もう扱いの無い物を買わなきゃいけない時だけしかアマ使わない!!って決めました。

勝手にしよう変更する悪い癖もあれば、設定すらクリアされてるわ、その指定も初回できないわでクソ&クソな思いをしてしまって、衝動買いした自分が悪いと素直に受け止められない今日この頃です。

 

ちなみに買った商品はいくつもありますが、主にプラモ工具やマテリアルの類なので、そのうちのいくつかはレビューするやもしれません。

って嫌な気持ちを解消するハズの買い物がよりイラつくっていう、物は手に入ったけどどうにもスッキリしないなぁずなのでした。

 

最近ハマっているスジ彫り状況を載せて締めとしておきます。 

 

今はこんな感じで進んでます、ジムスナ2。

まだまだこれからなので完成はかなり先になりそうです。

 

コメント

このブログの人気の投稿

まずはテストです

なってしまったものは仕方がない